| 赤兎山ニッコウキスゲ咲き始める2012年6月29日(金)/晴れ |
| 登山口(9:25)---小原峠(9:55)---山頂(10:25)---赤池湿原---山頂(11:40)---登山口(12:30) |

ニッコウキスゲ
うれしいな〜。梅雨の中休みが続く。
母をデイサービスに送り出したら、
赤兎山へニッコウキスゲの開花状況を見に行こう。

今日は白山が見えるかなぁ。

あれ、あれ、あっという間にガスがかかりだした。

残念、今日も白山は見れずじまい。

開花しているニッコウキスゲはまだ数本。
見頃は10日過ぎだから、ま、今の時期はこんなものか。
それよりも気になるのはコバイケイソウ、まったく花を付けていない。

初物ニッコウキスゲ。

赤池付近のお花はどうかな。

赤池周辺の花といえば、
ニッコウキスゲ、ウラジロヨウラク、イワイチョウなど。

イワイチョウ

ランチも済んだし、戻ろう。

地味な印象のウスノキ。

まだ白いウラジロヨウラク。

もうじき見頃を迎えるウラジロヨウラク。

ナナカマドの白い花を見ると、なぜか夏を感じる。
早く夏よ来い!
