| 赤兎山 | 2005年9月9日/(金) |
| 1628.7m/初秋の赤兎 |
| 登山口(6:30)---山頂(7:50)---赤兎平---山頂(9:10)---登山口(10:15) |

赤池と避難小屋
台風一過。久しぶりの晴れ間。
リンドウの花を見るために赤兎山に登る。
台風のせいで折れた木の枝があちこちで登山道を塞ぐ。
ブナの実もたくさん落ちている。
小原峠を過ぎると、登山道がいつもと違う。
一部だが、新しい登山道に付け替えられている。

山頂手前で雲のかかる経ヶ岳を望む。

残念ながら、今日は白山・別山には雲がかかる。

お目当てのリンドウ。
今年は不作なのか、株数が少ないように思える。

荒島岳
やっと少し秋らしい空になってきた。
雲は多いが、空気が澄んでいるため遠くの山がよく見える。
荒島岳の後方は能郷白山。
左端の三角形の山は屏風山。

赤兎平に向かう途中で山頂を振り返る。

赤池にはイワショウブが咲き誇っている。

イワショウブ

三ノ峰・二ノ峰・一ノ峰・願教寺山
静かな赤兎山を満喫。
次回は紅葉真っ盛りの頃に来よう。
