| 天子山アズマイチゲ咲く2023年3月28日(火)/晴れ |
| 登山口(12:15)---休憩所(12:25)---行人窟(13:05)---展望台(13:10)(13:20)---登山口(14:25) |
.jpg)
アズマイチゲ
午前中所用を済ませ、
午後は天子山へアズマイチゲを見に出かける。
.jpg)
登山靴を履くのは3ヶ月ぶり。
足が軽い。
.jpg)
カタクリ
.jpg)
ミノコバイモ

今日お目当てのアズマイチゲ
.jpg)
マメザクラ
.jpg)
ショウジョウバカマ
.jpg)
行人窟
.jpg)
タムシバ
.jpg)
白山が見えるけど、
黄砂が飛んでいるせいでイマイチ。
.jpg)
さあ、帰ろう。
.jpg)
昨年は来るのが遅かったので、
ミノコバイモを一株も見られなかったけど、
今日は20株ほど見ることができた。
.jpg)
ワサビ
.jpg)
今週末は多くの人出が見込まれるので、
これから登山道の整備を始めるそうだ。
| GPS軌跡 |

