青柳山靴擦れ覚悟で2025年2月16日(日)/晴れ |
登山口(9:30)---山頂(11:30)(11:45)---登山口(12:10) |

白峰スキー場跡
新しいスキーブーツで靴擦れしてから1ヶ月が経った。
靴擦れが完治したので、
そろそろ新しいスキーブーツをなんとかしなければならない。
とりあえず付属のインソールをシェルとインナーの間に挿入してみることにした。

新しいDPSのビンディングは
新しいスキーブーツに合わせてあるから、
靴擦れすると困るんだよな。

おっ、ブリッジができている。
今日は徒渉しなくても済むじゃん。

今のところ靴擦れの気配はない。

気温が上がりグサグサの雪。

暑い!もう春の様相。
これで明日からまた大雪が降るのか?

今日はあの伐採斜面を滑ろう。

白峰アルペン競技場のリフト稼働中。

雪がめっちゃ増えてるじゃん。

なんとか靴擦れせずに…

山頂到着。

今日も大長山に雲がかかる。

さあ、滑走開始。

伐採斜面は段差あり、亀裂ありで難儀。
でも、スキー場跡は楽しく滑れた。

ブリッジを目指して…

腐れ雪を滑る。

ブリッジを渡って…

滑走終了。

インソールのおかげで靴擦れなし。
今度はもう少し距離を延ばして試してみよう。
