荒島岳白谷〜深谷右沢2015年2月21日(土)/晴れ |
登山口(8:50)---しゃくなげ平(11:00)(11:15)--白谷--深谷ノ頭(11:30)--深谷右沢--登山口(12:05) |

荒島岳
寒い!放射冷却で家の前の雪はガチガチだ。
さて、山はどうかな?

久しぶりの好天のため
荒島岳の駐車場は超満杯。それも県外ナンバーの列。

今日は小荒島から一のカラ谷を滑る予定。

山では降雪があったため浅いラッセル。
よいしょ、よいしょ。

おっ、白山が綺麗。
これだけの新雪だったら、目の前の深谷を滑っても楽しそう。
まだ滑ったことがないし…よし、深谷を滑ろう。

今日は風が強い!

しゃくなげ平に到着。
風が強い!でも山頂はもっと凄いや。
ここで引き返す登山者も結構多かった。

強風の中でシールを剥がして…

まずは白谷を一本。パフパフだ。

2本目は深谷ノ頭から…深谷へ。

こっちもパフパフだ。

滑りやすそうな斜面を選びながら高度を下げる。

谷がどんどん狭くなってくる。

ここまで狭くなると谷底は滑りにくいので
斜面をトラバース気味に滑る。

げ、なんだこりゃ。滝でも出てくるのかな。

出た!滝だ。ちっちゃな滝だけどね。

古い堰堤を過ぎると林道に出た。
新しい堰堤を作るためにできた林道だ。

林道を辿ればすぐゲレンデだ。

満員御礼。
お帰りは勝山の左義長まつりにでもお立ち寄りください。

