荒島岳勝原コース2018年11月10日(土)/曇り |
登山口(7:10)---しゃくなげ平(9:00)---山頂(9:50)(9:55)---しゃくなげ平(10:30)---登山口(11:50) |
.jpg)
ブナ
今年は家の建替えがあったため地元の山にあまり登っていない。
荒島岳は毎年、春と秋に2度は登っているのだが、今年は今日が初めて。
登山口で珍しく地元の車が多いと思ったら、yukoさんたちだ。
今日は倒れたトトロの木のそばに
yukoさんの家で育てたブナの木を植樹するそうだ。
.jpg)
天候の回復が遅れているため青空は期待できないな。
.jpg)
無残!トトロ逝く。
.jpg)
トトロの木だけでなく倒木が多い。
.jpg)
9時頃から晴れの予報なのだが、晴れそうにないな。
.jpg)
しゃくなげ平到着。ガス、ガスだ。
.jpg)
モチガ壁をよいしょ、よいしょ。
.jpg)
前荒島を過ぎても…
.jpg)
中荒島を過ぎても…
.jpg)
山頂に着いても真っ白け。
な〜んにも見えないから、帰ろう。
.jpg)
帰りはよく滑る。
注意していたにもかかわらず、モチガ壁でスッテンコロリ。
.jpg)
木の根がよく滑るので、慎重にそろり、そろり。
.jpg)
ととろの木…根こそぎだ。
.jpg)
トトロの木のそばにyukoさんたちが植樹したブナの木が…まだ8年目とか。
大きく育つといいね。
.jpg)
大野盆地
.jpg)
六呂師高原
.jpg)
油断してたら、またスッテンコロリ。
お尻が泥だらけじゃん。
.jpg)
中部縦貫道の工事が大分進んできたな。早く完成しないかな。
さあ、帰ったらに庭の掃除でもするか
