| 有形山伐採斜面をパウダーラン2021年2月3日(水)/雪 |
| 白峰ゲート(9:55)---山頂(11:25)(11:35)---白峰ゲート(12:10) |
.jpg)
有形山伐採斜面
朝からチラチラ雪が舞う。
いい感じの雪だ。今日は上質のパウダーが楽しめそう。
.jpg)
通い慣れた護摩堂山に行くつもりだったが、
除雪の邪魔になりそうなので、有形山に変更。
.jpg)
有形山はかなりご無沙汰。なんと10年ぶりだ。
.jpg)
いつもは林道からすぐ伐採斜面に取付くのだが…
.jpg)
今日はなるべく杉林を登る。
.jpg)
ここで伐採斜面に出ようか…
.jpg)
いやまだまだ。
.jpg)
よし、ここから伐採斜面に出よう。
.jpg)
わ〜お、まだ山頂まで結構あるじゃん。
.jpg)
伐採斜面の木がかなり伸びて来ている。
北電さん、そろそろ切らなくっちゃ。
.jpg)
よいしょ、よいしょ。
.jpg)
山頂の鉄塔はまだ先。
.jpg)
山頂の鉄塔はこれじゃなくて…
.jpg)
あっちだよ。
.jpg)
山頂でシールを剥がして滑降開始。
.jpg)
粉が舞う。
.jpg)
むふふ…快適。
.jpg)
緩斜面は…
.jpg)
限りなく直滑降に近いショートターンで。
.jpg)
ラストの斜面は段差があるので気をつけなくっちゃ。
.jpg)
無事クリヤ。
.jpg)
杉林を抜けて…
.jpg)
ただいま。
| GPS軌跡 |

