浅草岳ネズモチ平より周回2021年9月12日(日)晴れ |
ネズモチ平(5:20)---前岳の肩(7:05)---山頂(7:25)(7:50)---前岳の肩(8:10)---嘉平与ボッチ(8:25)---桜ゾネ登山口(9:15)---ネズモチ平(9:40) |
.jpg)
雲海
長岡のホテルを早朝出発して浅草岳の登山口ネズモチ平へ。
今日は昨日と打って変わって好天気が予想される。
.jpg)
アケボノシュスランだったっけ?
.jpg)
気持ちのいいブナ林が続く。
.jpg)
山頂付近はガスがかかる。
.jpg)
ああ、気持ちのいい朝だ。
.jpg)
素晴らしい雲海だ。
.jpg)
山頂は近いが、
ガスが晴れないからのんびり行こう。
.jpg)
木道が濡れていて滑る。
.jpg)
リンドウ
.jpg)
イワショウブ
.jpg)
おっ霧が晴れそうだ。
.jpg)
山頂に着くと、一気に霧が晴れる。
.jpg)
展望は抜群!
.jpg)
どこまでも広がる雲海…凄いな。
.jpg)
守門岳にはまだ雲がかかる。
.jpg)
展望をたっぷり楽しんだ後、山頂を後にする。
.jpg)
下山は桜ゾネコース。
あっ、守門岳の雲が切れてきた。
.jpg)
草紅葉と鬼ヶ面山
.jpg)
嘉平与ボッチ
.jpg)
浅草岳山頂を振り返る。
.jpg)
守門岳を眺めながら下る。
右下にネズモチ平の駐車場が見える。
.jpg)
歩きやすいいいルートだ。
.jpg)
桜ゾネ登山口から…
.jpg)
林道をテクテク。
.jpg)
まだ10時前か。
もう一座登れそうだけど、のんびりドライブを楽しみながら帰ろう。

