小豆峠谷トンネルから2014年3月28日(金)/快晴
谷トンネル(9:35)---P1073m(11:20)---P1166m(12:05)---小豆峠(12:25)---白木峰(12:35)(12:45)---小豆峠---P1166m---P1011m(12:55)---谷トンネル(14:25)


越前甲と加賀大日山

1昨日の雨で一気に山の雪融けが進んだ。
福井の雪山もいよいよ賞味期限切れ寸前。
でも加越国境稜線ならまだ雪は残っているだろう。



わ〜お、思った以上に雪融けが進んでいるや。
さあ、シールオンして出発。



この道は林道奥河内線だが、
谷隧道までは旧国道157号線だった。
現在の国道157号線は1971年に開通したそうだから、
それまではこんなに狭い道を通っていたんだな。



谷隧道(旧谷トンネル)は石川県側が塞がっていて
通り抜けできないそうだ。



さあ、そろそろ尾根に上がらなきゃ。



稜線に上がれば…わ〜い、白山だ。



あげはら山を左に見て…よいしょ、よいしょ。



うっすらと踏み跡が残っている。
何日か前に歩いた人がいるんだ。



ピーク1073mに到着。
ここまでは以前あげはら山に登った時に来ている。
さあ、いよいよ未踏の尾根だ。



今日もステップソールの板なので、
ここでシールオフ。



意外と楽に登れる。
もっと早くシールオフにしておいてもよかったなあ。



ピーク1166mに到着。
そろそろ小豆峠が見えるはずだけど…どのあたりだろう?
小豆峠は標高1140mだから、どうもこの直下らしい。



小豆峠は中野俣(勝山市)と赤谷(白山市)を結んだ峠だった。
勝山市側に目をやると、
杉山鉱泉から延びる中野俣林道が見える。



白山市側は…
あっ、林道だ…たぶん赤谷林道だろう。
やはりさっき通り過ぎたところが小豆峠だ。



今日の予定は小豆峠までだけど…
もう少し先、次のピーク白木峰(1170m)まで行ってみるか。



白木峰(1170m)に着くと…
あらら、横平山が目の前じゃんか。
30分もあれば行けそうだけど、楽しみは次回に取っておこう。



こっちの尾根は石川県側の尾根。
この尾根を辿れば白木越、白木山に至る。
いつか歩いてみようっと。



左に大長山、中央に経ヶ岳、そして右後方に薄っすらと荒島岳が望める。



さあ、戻ろう。



雪が緩んで重〜い!



尾根はアップダウンが多いので、
トラバースして2つほどピークを外し尾根に上がる。



下に林道が見えてきた。
よし、ここ(ピーク1011m)から滑るぞ。



ピーク1011mと滑って来た斜面を見上げる。
グサグサの雪だったけど、楽しかった。



ふ〜、戻ってきたぞ。
アップダウンが多くて疲れた〜。

GPS軌跡

赤---登り   青---下り