毘沙門岳石徹白より2017年3月18日(土)/晴れ |
いとしろシャロットタウンスキー場跡(6:05)---県境尾根(7:45)---毘沙門岳(9:05)(9:50)---1171m(10:30)---毘沙門岳(11:30)11:50)---県境尾根(12:40)---いとしろシャロットタウンスキー場跡(13:40) |
.jpg)
荒島岳と木無山を眺めながら
先週はハードな籾糠山だった。
今週、TOKIOさんはどんな計画を立ててるのかと思ったら、まさかの毘沙門岳。
先週とは真逆の山行になりそうだ。
.jpg)
今日はのんびり出発だろうと思ったら、
6時にもういとしろシャロットタウンスキー場跡に集合していた。
.jpg)
ゲレンデ跡を登り県境尾根を目指す。
.jpg)
県境尾根からこんなに狭い谷を下り…
.jpg)
林道へ。
.jpg)
林道から狭い谷に入り…
.jpg)
広い斜面に出る。
.jpg)
一人だけ尾根に上がりみんなを見下ろす。
.jpg)
振り返れば眺め最高!
.jpg)
毘沙門岳山頂到着。
.jpg)
たっぷり休憩をとったら西山まで足を延ばすんだって。
ラッキー!わずかだけど県境尾根を繋げる。
.jpg)
滑り始めたらあいにくのモナカ。
.jpg)
西山の登りもモナカなので…
.jpg)
鞍部で撤退。帰ろう、帰ろう。
.jpg)
毘沙門岳山頂から尾根を少し滑り…
.jpg)
さあ、大斜面だ。
.jpg)
束の間の快感。
.jpg)
狭い谷の登り返し。
.jpg)
楽しみにしていたゲレンデ跡は腐った重い雪に足をとられ悪戦苦闘。
最後は気持ちよくフィニッシュと行きたかったのにな。
