| 銚子ヶ峰爽快!南縦走路2016年5月21日(土)/快晴 |
| 登山口(5:45)---神鳩ノ宮避難小屋(6:50)---銚子ヶ峰(7:25)(8:10)---登山口(9:30) |
.jpg)
ミネザクラと三ノ峰・別山
今日も暑くなりそう。
で、朝早く登って、涼しいうちに下りて来ることにしよう。
.jpg)
快晴の日は見晴らしのいい稜線を歩きたい。
.jpg)
石徹白と野伏ヶ岳
銚子ヶ峰はそんな気分にぴったりの山だ。
.jpg)
ノウゴウイチゴ
.jpg)
よいしょ、よいしょ。
.jpg)
母御石
.jpg)
母御石を見下ろす。
.jpg)
あと少しで山頂。
.jpg)
駐車場にかなり車が止まっていたのに、
山頂にはだ〜れもいない。
みんな三ノ峰まで足を延ばしたのかな。
.jpg)
ヒメイチゲ
.jpg)
願教寺と後方に経ヶ岳・赤兎山・大長山
.jpg)
う〜ん、三ノ峰まで足を延ばしたいけど、
涼しいうちに戻りたいし…
とりあえず鞍部までミネザクラを見に行ってこよう。
.jpg)
ミネザクラ
.jpg)
う〜ん、綺麗、綺麗。
.jpg)
笠羽湿原と願教寺・よも太郎・日岸・薙刀・野伏などの石徹白の山々
.jpg)
さあ、ミネザクラも堪能したし…
.jpg)
ちょっと早いけど、下山しよう。
.jpg)
お疲れさんで〜す。
.jpg)
おなかすいたけど、
我慢してお昼は家で食べよう。
