大菩薩嶺 2005年10月2日(日)/快晴
2056.9m/山梨県塩山市
上日川峠(5:05)---大菩薩峠(6:10)---雷岩(7:20)(7:45)---山頂(7:50)---丸川峠(8:40)---丸川峠分岐(9:50)---上日川峠(11:00)


大菩薩嶺

ネットで天気予報を見ると、晴れが目立つのは山梨県。
特に塩山市にはピーカンマークがついている。
塩山市といえば、前々から登りたいと思っていた大菩薩嶺のあるところだ。
自宅から登山口まで約350km。
前夜10時20分に出発、ロッジ長兵衛前の駐車場に4時着。


富士見山荘

2時間ほど仮眠を取って、夜明けとともに出発する予定だったが、
眠れないので、ヘッドランプを点けて5時ごろ出発する。



富士見山荘前から富士山が見える。
山頂に少し雲がかかるのが残念。



幅2mもありそうな登山道なので、あっという間に大菩薩峠に着いてしまった。



上日川ダムのダム湖と富士。
山頂の雲が取れそうで中々取れない。



八ヶ岳は雲がかかり見えない。
手前には先日登った金峰山が見えているはずなのだが…。



介山荘と熊沢山
介山荘で記念に、峠から見える山々が描かれているバンダナを買う。



奥多摩方面
お隣は東京都だ。



甲府盆地と南アルプス



賽ノ河原
かつての大菩薩峠で人馬が往来していたところだそうだ。



気持ちのいい尾根道
大菩薩嶺は展望がないので、手前の雷岩で朝食を摂る。



大菩薩嶺
展望がきかないので、すぐ丸川峠に向かう。



コメツガの樹林の中を下る。



丸川峠からも富士が見える。
まだ山頂の雲が取れない。


丸川峠に咲くヤマラッキョウ

丸川峠からは急な下り。
膝には自信があり、痛めたことはなかったのだが、今日は左膝が痛んだ。



林道でアケビをゲット。甘い。懐かしい味だ。


ロッジ長兵衛

丸川峠分岐から標高差600mほどの登り。
登りから始まり、登りで終わる山登りなんて初めてだ。


大菩薩の湯

下山後、大菩薩の湯で汗を流す。
後方に大菩薩嶺が見える。