| 越前甲 | 2007年3月26日(月)/くもり |
| 1319.6m/ザゼンソウ咲く |
| 登山口(7:05)---夏道出合(7:40)---山頂(9:40)(10:00)---登山口(11:30) |

座禅草
雨の力ははすごい。
先日降った雨で道の雪が消え、登山口まで車で行くことができた。

それどころか奥太山林道の一部まで雪が解けている。
今日はこのまま奥太山林道を行き、夏道から登る予定。

夏道にはまだ雪が残っている。
それでも2、3度スキーを外し、ツボ足で登らなければならなかった。

さあ、ここから急登だ。

シール歩行で急坂を登る。

山頂まで後少し。

山頂にはまだ結構雪が残っている。

天気の回復が遅れているため見晴らしはよくない。
急いで準備して滑降を楽しもう。

石川県側斜面を一気に滑り降りる。

楽しみはあっという間。
ここからは藪との格闘だ。

何度かスキーを外しながら藪の中を通り過ぎる。
まるで藪の迷路のようだった。

スキーを外して沢を渡ろうとしたら、目の前に座禅草が咲いていた。
もう春なんだなあ。
