銀杏峰前山より大平谷2018年2月4日(日)/雪のち晴れ
トイレ横駐車場(9:00)---宝慶寺いこいの森(9:15)---前山(11:25)(11:40)---大平谷---林道出合(11:50)---北面の谷---林道出合(12:10)---宝慶寺いこいの森(12:40)---トイレ横駐車場(12::55)


名松尾根


今日はkyuちゃんと銀杏峰へ。
遅めの9時出発なのでトイレ横の駐車場は車が
止められないかと思いきや、我々の車だけ。



日曜日なのに、
宝慶寺いこいの森は我々以外だ~れもいない。
人気の銀杏峰なのに…天候が悪いからかな?



最初は2、3日前のトレースがあったが…



そのトレースも尾根に出ると雪で埋まってしまい…



ラッセル。
よいしょ、よいしょ。



前山の急斜面でkyuちゃんにラッセルを代わってもらった。



前山到着。
できればもう少し頑張って
小葉谷のエントリーポイントまで行きたいところだけど、
無理せずここで行動中止。



さあ、シールを剥がして今日は大平谷を滑ろう。
エントリーポイントは樹々に覆われ、
こんな所に快適な滑走斜面があるのかな?
ま、いいや。行っちゃえ。



左の大平谷を滑って林道に出る。
滑ってみれば中々に楽しい谷だった。
右は小葉谷。



林道を先に進み…



次は北面の谷へ。
この谷も樹々が邪魔して先が見えない。



でも、樹々を抜けた途端、
素晴らしい斜面が広がっていた。



思いっきりかっ飛ばし…



あっという間に林道に出た。
林道にはトレースが残っていたが…



いこいの森までほとんどラッセル。
でも、楽しかった。
あれ?昼飯を食うのを忘れていた。

GPS軌跡

赤---登り   青---下り