| 銀杏峰 | 2006年7月31日(月)/晴れ |
| 1440.7m/花見頃 |
| 鉱山跡下林道(6:55)---山頂(7:55)(8:15)---鉱山跡下林道(9:05) |

シモツケソウ
3週間も山に登っていないので、本格的な山登りに耐えられるかどうか心配になってきた。
それで今日はトレーニングを兼ねて銀杏峰に登ることにした。
鉱山跡下の林道から山頂まで標高差600m。
いつもなら、1時間で登るところだが、
久しぶりの山登りなので、今日は1時間10分目標。

あまり飛ばすと、
途中で息が上がるのではないかと心配したが、
快調に高度を上げる。

朝露でずぶ濡れになりながら山頂に着く。
すぐ時計を見る。ちょうど1時間。
本当に梅雨が明けたのか疑わしいような天気。
山頂はガスがかかり全く展望はなし。
花がちょうど見頃なので、写真を撮ってすぐ下山。

ハクサンフウロ

クガイソウ

マルバダケブキ

キオン

シシウド

ヨツバヒヨドリ

オニシモツケ
