護摩堂山東面・おいの水谷2017年1月29日(日)/晴れ
国道157号線待避所(10:00)---林道出合(10:45)---山頂(11:35)---東面---山頂(12:30)---おいの水谷登山口(13:15)


賑わう山頂

家にいてもすることがない。
う〜ん、何だか温泉でのんびりしたい気分。
勝山市の給水制限で温泉施設水芭蕉の無料入浴券が配布されたけど…
自分でお金を払ってでも、白峰の天望の湯の方がいいや。
よし、今日も護摩堂山でひと汗かいてから、
白峰の天望の湯に行こう。



おいの水谷登山口は満車なので、いつもの待避所に駐車。
おいの水谷登山口までスキーを担いで歩くのが面倒なので、待避所裏から出発。



おいの水谷方面に進路をとる。
あっ、トレースが…昨日のかな?



おいの水谷上部を見上げる。



ちょっと藪っぽいけど、登るのには支障がなさそうだ。



昨日登った取立山。
今日は昨日よりたくさんの人が登っているんだろうな。



林道にトレース。
谷トンネルからやって来たのだろう。
以前は谷トンネルから護摩堂山を目指す登山者やスキーヤーが多かったけど、
最近はおいの水谷から登る人がほとんどだ。



県境尾根からわが町かっちゃまを望む。



振り返れば越前甲。



おいの水谷源頭部。



山頂到着。
1年ぶりの反射板だ。
タッチ、タッチ。



山頂は多くの人で賑わう。
その中にはKさんも。



白山の写真を撮ったら…



シールを剥がして東面滑降。
標高差でほんの70mほどだけど、
パウダーが楽しめたので、満足、満足。



よいしょ、よいしょ。
登り返したらまたシールを剥がして…



次はおいの水谷へ。
わっ、藪っぽい。



ま、何とか無事滑り降りてきた。



急斜面を過ぎると腐れ雪…
ちょっと油断したらモナカ雪が現れ
バランスを崩し1回転。



おいの水谷対岸の尾根。
さっきはあそこを歩いてきた。



さて、いつもの斜面だけど…なんだかモナカ雪っぽいな。



う〜ん、イマイチかな。
でも、今日の雪の状態ではあまり贅沢は言えないや。



階段登高が辛い。



さあ、ラスト。また藪か。しゃあないな。



おいの水谷登山口到着。
僕が山スキーを始めた頃はここは除雪されてなかったんだけど、
最近は広く除雪してくれるのでうれしい。
さあ、温泉、温泉。

GPS軌跡

青---シール歩行    赤---滑降