護摩堂山おいの水谷を滑る2019年2月24日(日)/晴れ |
おいの水谷(9:35)---林道出合(10:35)---山頂(11:10)(11:35)---林道(11:45)---おいの水谷(12:35) |
.jpg)
護摩堂山から望む白山連峰
風邪ひいちまった〜。
すぐに治ると思ったのに、あっという間に1週間。
今朝起きると、気分すっきり。
治ったかな?
やっと山スキーに行けそう。
.jpg)
取立山の登山口の東山は車がびっしり。
今シーズン一番の人気だ。
それに比べ護摩堂山の登山口おいの水谷は車3台のみ。
.jpg)
一応病み上がりなので、今日は護摩堂山まで。
あっ、前方にカモシカ君発見。
.jpg)
林道からの急斜面は完全に藪が埋まっている。
.jpg)
取立山
.jpg)
おっ、白山と別山だ。
今シーズン初めて護摩堂山らしい景色が見られた。
.jpg)
山頂到着
.jpg)
県境尾根と取立山
.jpg)
白山の写真を撮ったら…
.jpg)
お楽しみの滑降だ。
まずは緩んで滑りやすい南面を…
.jpg)
林道まで滑る。
.jpg)
林道を辿っておいの水谷側に移動。
.jpg)
締まって滑りやすい。
.jpg)
さすがにいつもの年より藪がうざい。
.jpg)
最後のお楽しみ斜面は…
.jpg)
あっという間だ。
.jpg)
よいしょ、よいしょ。
.jpg)
かなり物足りないけど、楽しかった。
赤---シール歩行 青---滑走

