白山お花松原2013年8月18日(日)/晴れ
別当出合(5:10)---エコーライン分岐(6:55)---室堂(7:55)---御前峰(8:20)(8:35)---お花松原(9:35)(10:30)---室堂(11:40)---黒ボコ岩(11:55)---観光新道---別当出合(13:30)


クロユリと剣ヶ峰

今日も暑くなりそうなので、
白山に登ろうと思って市ノ瀬の駐車場にやって来た。
お盆が過ぎ賑わいも一段落、
駐車場が空いている。



久しぶりに砂防新道を歩く。
ガスがかかっていても、歩き出すとまだまだ暑い。



弥陀ヶ原へはエコーラインを登る。
エコーラインには
ニッコウキスゲやコバイケイソウがまだ咲いてはいるが、
さすがに疲れた感じ。
チングルマは花が終わり果穂の段階に。
ふ〜ふ〜、飛べ、飛べ、飛んで行け〜。



今年のコバイケイソウは凄かった。
ここ弥陀ヶ原もコバイケイソウで埋まっている。
でも旬を過ぎ白いコバイケイソウが…



五葉坂から眺めると黄色っぽく見える。



室堂に着くと、ガスが切れた!
いぇ〜い、今のうちに山頂に急げ。



山頂に着いたらまたガスが出てきた。



あれれ、またガスが切れた。
忙しいの〜。



お池に下り始めると、
いやにお疲れモードの女性が登って来た。
みれさんじゃん。
顔から湯気が上がってるよ。どうしたの?
この暑い中
あの長〜い釈迦新道を登って来たとか…お疲れ様でした。
後は下るだけだから気をつけて帰ってね。



お花松原に下るのだが、
今日は登るよりも下る方が辛い。
内出血して黒くなっていた右足の親指の爪が剥がれたからだ。
まだ新しい爪は3分の2ほどしか伸びていない。
ま、いいや。なるようになれ。



紐をきつめに結んだせいかあまり影響なし。
よかった、よかった。



お花松原は雪が遅くまで残ったせいで花の開花が遅れたようだ。
アオノツガザクラが今咲き誇っている



お花松原といえばクロユリ、今が見頃だ。



例年よりも10日ほどクロユリの最盛期が遅れている。
もわ〜っと暑く、
クロユリ特有の匂いが鼻をつく。

涼しいビルバオ雪渓に戻ってブランチにするか。



ひゃ〜、涼しい。
雪渓は天然のクーラーだ。
もう下界には戻りたくないなあ。



な〜んてことも言っておられず、よっこらしょ。
ひ〜、登り返しでまた一汗。



こんなことを言うにはまだ早いが、
「今年の夏はコバイケイソウで始まりコバイケイソウで終わった」
と言っても過言ではないだろう。
10年に一度全株が花を開くというコバイケイソウ、
今年が9年目だったらいいなあ。



ガスが切れて大好きな別山の姿がくっきり。



白山の高山植物は紫色の花が目立つようになった。
いつまでも暑いが
確実に秋が忍び寄って来ている。



観光新道はお花の道。
今年はいつまで花を楽しませてくれるのだろう。



風はあるが日差しが強く暑い。
いや〜、
やっぱり秋はまだまだ遠い。
写真はほどほどにして一気に下ろう。