白山観光新道2014年6月20日(金)/晴れのち曇り |
別当出合(10:00)---別当坂分岐(10::55)---殿ヶ池避難小屋(11;55)---蛇塚(12:25)(12:40)---殿ヶ池避難小屋(13:05)---別当坂分岐(13:40)---別当出合(14:10) |

ハクサンイチゲ
夏風邪で弱点の喉をやられ2週間ほど家に引きこもっていた。
でもしつこく続いていた咳もやっと収まって来た〜!
引きこもっている間、
熱のせいか気持ちの悪い夢ばっかり見たので、
今日はリフレッシュ登山に行こう。
行くならやっぱり花の観光新道だな。

梅雨のズル休み、今日はいつまで持つかな?

ハクサンチドリ

ミヤマキンポウゲ

白山釈迦岳

ひえ〜、花の名前が出てこない。カラマツソウだったかな?
こりゃ頭のリハビリが必要だ。

母がデイサービスから戻ってくるまでに
家に帰らなければならないので、
ハクサンイチゲを見たら引き返さなくっちゃ。

このあたりはツガザクラを始め小ちゃな可愛い花が多い。

コケモモ

きゃわうい〜、イワツメクサ。

ウズラバハクサンチドリ

ハクサンダイゲキ

今日のお目当ての花のひとつ、シナノキンバイ。

華やかだね〜。

わっ、ガスってきた。

イチゲちゃん、こんにちは。1年ぶりだね。

なんだか雨が降ってきそう。

キヌガサソウ

ポツリときだしたぞ、急がなくっちゃ。
