白山北弥陀ヶ原2018年7月16日(月)/晴れ
別当出合(5:20)---甚之助避難小屋(6:45)---黒ボコ岩(7:35)---中宮道分岐(8:30)---北弥陀ヶ原(9:45)(10:55)---室堂(12:55)(13:10)---殿ヶ池避難小屋(13:55)---別当出合(15:15)


北弥陀ヶ原のコバイケイソウ

サンデ-毎日状態の僕なのに、今年は珍しく忙しい日々が続く。
昨日は炎天下のゲートボール大会。
ルールも知らずに初ゲートボール。第一ゲートが通過できず四苦八苦。
その後の反省会という名の飲み会は楽しかったが、
仮住まい先の福井には車で戻らなければならないので、一人ウーロン茶。
やってらんね〜、今日こそ山にくぞ!



暑い!
中飯場に着く頃には、汗、汗、汗まみれ。
タカネナデシコまでが暑さで瑞々しさがなくなっているような…。



ヘタレ気分で歩いていると、
まだまだ瑞々しいお二人が下りてきた。
みいさん御夫妻だ。



ノビネチドリ



クルマユリ



ヨツバシオガマ



今日は北弥陀ヶ原か別山周回か迷ったが、
南竜分岐に着いて心が決まった。
あの炎天下の稜線を歩くのは辛い。
別山周回は次回にしよう。



キヌガサソウ
NHKラジオの山カフェで石丸謙二郎がこの花を見て
感動したと言っていたが、
確かに目につきやすい魅力的な花だ。



団体さん通過中…



弥陀ヶ原に到着。
今年はコバイケイソウ豊作のはずなのに、あまり咲いてないな。



涼を求めて水屋尻雪渓を登る。
涼しい!気持ちいい!天然のクーラーだぜ。



帰りも水屋尻雪渓を下ろうかな。



千蛇ヶ池はまだ雪の下。



わ〜、雲が湧いてきた。



ビルバオ雪渓が繋がっていそうなので、
登山道を離れてここを下ろう。



まだスキーで滑れそう。



ロックガーデンにはまだ雪が残る。



お花松原の黒ユリの開花はまだ先。



北弥陀ヶ原まではハクサンシャクナゲが目を楽しませてくれる。



池塘付近はハクサンコザクラが見頃。



ハクサンコザクラの大群落は後回しにして…



まずはニッコウキスゲの大群落…あれれ…どうした?ニッコウキスゲは?



2年前この辺りはニッコウキスゲが咲き乱れていたのに…



今年はコバイケイソウの天下じゃん。



しゃあない。今年はこれで我慢しよう。



さあ、気を取り直してハクサンコザクラの大群落を見に行こう。



あらら、雪融けが澄んだばかりでハクサンコザクラがまだ咲いてないじゃん。



ま、いいか。こういうこともあるさ。
ハクサンシャクナゲを眺めながら戻ろう。



わ〜、登り返しが辛そう。



ひ〜、疲れた。
過去何度も登り返しているが今回ほど疲れたことはない。
いつもは御前峰に登って室堂に下っているのだが、
今日はそんな元気がない。



クロユリ



水屋尻雪渓を弥陀ヶ原まで直に下る予定だったが…



水の補充のため室堂に立ち寄る。
最終バスが5時のため下山した人が多いらしく、
室堂は意外と登山者が少ない。



下山はいつものように観光新道。
おっ、ニッコウキスゲが見頃じゃん。



北弥陀ヶ原でニッコウキスゲが見られなかった分、ここで堪能して行こう。



ハクサンシャジン



テガタチドリ



シナノオトギリ



オタカラコウ



タテヤマウツボグサ



白山釈迦岳をバックに殿ヶ池避難小屋。
久しぶりに筋肉痛になりそう。
明日の日課の草刈りはサボろうっと。

GPS軌跡