針ノ木岳マヤクボ沢〜針ノ木雪渓2020年4月15日(水)/晴れ
扇沢(6:45)---大沢小屋(7:45)---マヤクボ沢出合(9:25)(9:40)---マヤクボカール(10:50)---マヤクボのコル(11:25)(11:50)---扇沢(13:35)


立山

4月15日は立山黒部アルペンルート全線開通日で
アクセス道路である扇沢大町線が交通規制解除される日だ。
自宅から250km、5時20分にゲート到着。
仮眠を取りながら6時にゲートが開くのを待つ。



ガラガラの駐車場を6時に出発し、堰堤を2つ越えた途端、このデブリ。



スキーを外してデブリを横断し、左岸に移動。
デブリは蓮華岳大沢から発生したものだ。
凄いな!あんなのに巻き込まれたら…オオ怖っつ。



大沢小屋を過ぎたところから…



針ノ木雪渓に降りる。
わ〜、ここにもデブリ。



今日は気温が上がるから、新雪雪崩に注意しなくっちゃ。



よいしょ、よいしょ。



お日様はうれしいけど、
帰る頃には新雪が緩んで湿雪に変わる。
やだな〜。



雪が締まっている今滑ったら快適だろうな。



マヤクボ沢出合到着。



ルート上一番しんどいマヤクボ沢登り。



直登は辛いので、
少し斜度が緩んだところでトラバースしカールに向かう。



マヤクボ沢カールに到着。
さて、左の肩に行こうか、それとも右のコルに行こうか?



楽ちんなコルにしよう。



マヤクボのコルに到着。
中央に立山、右に劔岳。圧巻の眺めだ。



今日も山頂はパス。



さあ、シールを剥がしてカールの斜面を滑ろう。



ひえ〜、新雪が重く滑りにくい。



マヤクボ沢上部は苦手のモナカ。
斜滑降で高度を下げよう。



この辺から雪質が締まって滑りやすそう。



ふ〜、なんとか無難に滑れた。



楽しく滑れたのはマヤクボ沢出合まで。



針ノ木雪渓は新雪が緩んで湿雪…板が滑らないストップスノーだ。
いつもなら一気に滑るのだが、今日は滑るのが辛い。



大沢出合がデブリで完全に埋まっている。
こんな大規模なデブリを見るのは久しぶりだ。



コロナの影響で扇沢駅は閑古鳥。
駅のアナウンスだけがむなしく響く。

GPS軌跡