| 部子山二通谷2013年4月5日(金)/快晴 |
| 小葉谷登山口(7:35)---二通谷左岸尾根取り付き地点(8:00)---JP(9:00)---山頂(9:40)(9:55)---小葉谷登山口(10:40) |

銀杏峰
銀杏峰の主さんのHPに
小葉谷登山口まで車が進めると書かれていたので、
今日は部子山に行って来よう。

うわ〜、雪が少なくなったなあ。

そでも雪が繋がっていてスキーを外したのは一度だけ。

二通谷も雪が少ないが、なんとか滑れそう。

二通谷左岸尾根に取り付く。

尾根は藪藪だ。厳し〜!

ジャンクションピークから望む銀杏峰。

部子山は…十分滑れそう。
今年は雪が少なかったから、
どうかと思ったが、なんとか間に合ったようだ。

亀裂…いつもより大人しいや。

いつもなら山頂までスキーでこれるのだが、
今日は山頂手前でスキーを脱ぎ藪を跨がなければならなかった。

シールを剥がして一気に滑り降りてきた。
快感!

さあ、今度は二通谷へ。

上部は快適。

下部に行くに連れて藪藪だ。

この時期こんなに藪っぽい二通谷は初めてだ。

いよいよ福井の山も賞味期限切れだ。
来週からどこに滑りに行こうかな?
| GPS軌跡 |