| 保田経ヶ岳山笑う2021年4月26日(月)/晴れ |
| 登山口(6:55)---山頂(8:15)---登山口(9:50) |
.jpg)
ブナ林
週末の3日間、
苗運び、畑の土づくり、庭の草刈りなど慣れない仕事で
腕、肩、腰などいたるところが痛い。
今日は山歩きで体をほぐしてこよう。
.jpg)
体をほぐすだけなので、
なるべくお手頃な山がいい。
.jpg)
保田経ヶ岳が無難かな。
.jpg)
新緑、若葉が目に優しい。
.jpg)
早朝気温が低く歩きやすい。
.jpg)
汗ばむこともなく気持ちいがいい。
.jpg)
山が笑ってら〜。
.jpg)
銀杏峰・部子山
.jpg)
キブシ
.jpg)
まもなく山頂。
.jpg)
ブナ
.jpg)
タムシバ
.jpg)
だいぶ体もほぐれたことだし、さっさと下山しよう。
帰りにヤマシャクの開花具合を見て行くか。
.jpg)
まだ蕾じゃん。
.jpg)
今年はシャクナゲなど開花が早いようだけど、
ヤマシャクは例年並みのゴールデンウィークが見頃かな。
.jpg)
白山の雪も少なくなったな。
.jpg)
登山口の近くで山きちさんに会う。
ヤマシャクが蕾と言ったら、
登るのを止めてしまい、取立山に向かって行ってしまった。
