| 泉ヶ岳滑降コース〜水神コース2022年10月11日(火)/晴れ |
| 泉岳自然ふれあい館(9:30)---お分れ峠(10:15)---泉ヶ岳(11:05)(11:10)---水神(11:50)---泉岳自然ふれあい館(12:30) |
.jpg)
ドウダンツツジの紅葉
秋の東北遠征第一弾は一切経山の予定だったが、
山頂は雨で断念。
車窓から磐梯吾妻スカイラインの紅葉を眺めて移動。
.jpg)
移動先は仙台市の泉ヶ岳。
.jpg)
登りは滑降コース。
.jpg)
最初は緩やかな登り。
.jpg)
お分れ峠を過ぎたあたりから急登が始まる。
.jpg)
山頂が見えてきた。
.jpg)
見返平で振り返る。
.jpg)
岩だらけの急斜面は登りにくい。
.jpg)
まだまだ急斜面は続く。
.jpg)
山頂は展望なし。
.jpg)
ドウダンツツジ
.jpg)
帰りはは水神コースを下る。
.jpg)
賽の河原からの眺めは抜群。
.jpg)
水神コースは滑降コースほど急斜面でないので…
.jpg)
歩きやすい。
.jpg)
お〜駐車場一杯じゃん。
仙台市街から近いから人気があるんだろう。
| GPS軌跡 |

