| 経ヶ岳新緑始まる2016年5月5日(木)/曇り |
| 法恩寺林道登山口(6:25)---保月山(7:00)---杓子岳(7:30)---山頂(8:15)(8:25)---杓子岳(9:00)---法恩寺林道登山口(9:50) |
.jpg)
経ヶ岳
天気予報では今日は快晴のはずなのに、
家を出るときに経ヶ岳を見上げると…雲がかかっている。
どういうこっちゃ。
.jpg)
何だか天気の回復が遅れているようなので、
今日は速攻登山。
一気に登って一気に下りてこよう。
.jpg)
アダムとイブが芽吹いている。
.jpg)
この辺のブナは芽吹き始めたばかり。
.jpg)
谷の新緑がいい感じ。
.jpg)
ダケカンバの新緑はまだ先。
.jpg)
あらら、山頂にガスがかかっている。
.jpg)
ナイス、ガスが切れた。
.jpg)
池の大沢のブナ林は…新緑はまだまだ先か。
去年は残雪と新緑が綺麗だったな。
.jpg)
山頂到着。
.jpg)
白山見えね〜。
.jpg)
さあ、帰ろう。
.jpg)
荒島岳も霞んじゃって…
.jpg)
次回はの大沢の新緑を見に来たいな。
.jpg)
法恩寺林道から見下ろす六呂師高原。
.jpg)
ゴールデンウイークのせいか今日は県外ナンバーの車が多い。
ゆっくり楽しんでいってください。
