鳴谷山 |
2007年5月23日(水)/快晴 |
1596.6m/ネット仲間と行く |
登山口(7:45)---山頂(10:40)(12:40)---山頂(14:15) |

ブナ
shonさんの掲示板を覗くと
ジオンさんが和たんと鳴谷山に登られると書かれていた。
ジオンさんと和たんに久しぶりにお会いしたくて同行することにした。
YUKOさん、独歩さんも参加。楽しくなりそうだ。

鳴谷山は1週間前に登ったばかり。
先週に比べ、今日はムラサキヤシオが目を引いた。

シャクナゲはかなりくたびれたものが目立つ。

鎧壁を通過中。

ミズバショウとリュウキンカを撮影中のshonさん
砂御前山分岐手前の斜面でしばしミズバショウとリュウキンカの撮影会。
ミズバショウは先週よりも大きくなっていた。

みんな「ここのリュウキンカは大きい」と言う。
その大きいリュウキンカをマクロで撮影。

天然杉に抱きつく和たん

YUKOさん

独歩さん

黒尽くめのジオンさん

ブナの林の中で開花したばかりのツバメオモトを見つける。

先週はちょっと物足りなかった山頂近くのブナの新緑。
今日は十分満足。

今日も白山が大きく迫る。

2時から用事のあるYUKOさんは早々に下山。

たくさんご馳走をいただいて満腹。
デッカイ白山を眺めながらのんびり。

平日にもかかわらず多くの登山者で賑わう山頂で
2時間もくつろいだ後下山。

砂御前分岐で、砂御前山に向かうみんなと別れる。
歩いていると、上から名前を呼ばれる。
見上げると、砂御前山に向かうみんなの姿が見えた。
