那須岳茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳2016年9月30日(金)/晴れ
県営駐車場(5:35)---茶臼岳(6:35)(7:00)---姥ヶ原(8:00)(8:15)---三斗小屋温泉(9:05)---大峠(10:15)---三本槍岳(11:25)---朝日岳(12:25)---県営駐車場(13:05)


紅葉と茶臼岳

那須岳まで約512kmをいつものように下道を走り、
深夜2時に登山口の駐車場に到着。
今夜はぐっと気温が下がり9度。
こういうこともあろうかと、用意してきた毛布にくるまって仮眠。



日の出とともに駐車場を出発。



朝日岳が赤く染まる。



まずは茶臼岳へ。


三倉山

山頂からは360度の大パノラマ。
いい天気だな。今日1日この天気が続くといいのだが…。



中央に那須岳最高峰の三本槍岳。
これから三本槍岳まで行くつもりだが、
ピストンじゃ面白くないので、三斗小屋温泉に下って周遊しよう。



遠くに日光の山々。
山頂におられた地元の方に山名を教えてもらう。



まだロープウェイが動いていないので、静かな山歩きが楽しめる。



牛ヶ首から噴煙を上げる茶臼岳を望む。



眼下に紅葉の名所の姥ヶ原。
今年の紅葉は遅れているとか。



いいロケーションだけど…もっと紅葉が鮮やかだったらなぁ。



ひょうたん池と逆さ茶臼岳。



三斗小屋温泉に向かう途中のダケカンバ林。
黄葉が始まったら綺麗だろうな。



三斗小屋温泉に到着。
いい感じの山湯だ。
一度でいいからこういう宿に泊まって山歩きを楽しみたいもんだ。



三度ほど渡渉を繰り返し大峠を目指す。



大峠から三本槍岳の登りでは紅葉が出迎えてくれる。
もう少し鮮やかだったらいいのに…。
ま、今年の天候では贅沢を行っても仕方がないか。



紅葉と三倉山



眼下に鏡ヶ沼



三本槍岳までもうちょい。
茶臼岳から休憩なしで歩いてきたから疲れたよ〜。



三本槍岳山頂から歩いてきた尾根を振り返る。



朝日岳までまだ結構あるな。
三本槍岳で休憩するつもりだったけど…行っちゃえ。



三本槍岳(左)と清水平
全然槍らしくない三本槍岳だが、
山名の由来は会津・那須・黒羽の3藩が国境を確認するため
それぞれの槍を立てたという故事にあるそうだ。



急に登山者が増えてきたな。
朝日岳に立ち寄ったらすぐ下山しよう。



わ〜お、スゲ〜!
那須岳は茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の総称らしいけど、
茶臼岳の存在感は他の2山を圧倒しているな。
いや〜、最後に素晴らしい山容を眺められて満足、満足。

GPS軌跡