野伏ヶ岳 |
2007年2月28日(水)/晴れ |
1674.3m/中央ルンゼ下部へ |
登山口(6:40)---牧場跡(8:05)---ダイレクト尾根末端(9:00)---1380m(10:05)(10:45)---牧場跡(12:20)---登山口(13:15) |

野伏ヶ岳・薙刀山
今日も飽きずに石徹白通い。
今回は今シーズン初山ボードのshonさんのお供。

今日は雪が締まっていない。
shonさんツボ足のためショートカットせず、林道を行くことにする。

ショートカットせずに林道を歩き通すのは久しぶり。
林道ってこんなに長かったかな?

強風吹く和田山牧場跡に別れを告げて、ダイレクト尾根末端に向かう。

1370mの地点にあるブナの木を目指してダイレクト尾根を登る。

1380m地点には誰が作ったか、かわいい雪だるま。

shonさんは久しぶりの山登りでかなりお疲れモード。

山頂は無理ということで、
1400mから中央ルンゼ下部に向かって滑ることにする。

ルンゼを見上げる。

ルンゼも下部はかなりの藪。
ボードで藪の中を滑るのは大変そう。

滑りは物足りなかったが、景色は抜群。
いい写真を撮りましょう。

ブナの木はどこでも絵になる。

写真 shonさん提供
和田山牧場跡からはshonさんは林道を、僕はいつものように杉林をツリーラン。
shonさん、重いボードを背負ってお疲れ様でした。
次回は完登しましょう。
