| 能郷白山温見峠より2016年5月23日(月)/快晴 |
| 温見峠(6:25)---山頂(7:40)(8:00)---温見峠(9:10) |
.jpg)
山頂
五月晴れが続く。今日も暑くなりそう。
さあ、涼しいうちに山に行ってこよう。
行先は岐阜との県境にある能郷白山。
.jpg)
土・日なら温見峠は車でいっぱいなのだが、
今日は平日、着いた時点で止まっている車なし。
温見峠でしばらく新緑を眺めてから登山開始。
.jpg)
あっ、コバイケイソウがもう咲いている。
今年は豊作だといいな。
.jpg)
よいしょ、よいしょ。
なるべく汗をかかないよう抑えて登らなくっちゃ。
.jpg)
ふ〜、新緑が気持ちいな。
.jpg)
ヤッホー!
.jpg)
ダケカンバの雄花と雌花。
垂れ下がっているのが雄花で、直立しているのが雌花。
.jpg)
山頂まであと一息。
.jpg)
おなかが空いた。
祠のそばでおにぎりを食べよう。
.jpg)
以前はよくここで山座同定を楽しんだなあ。
地図を持ってくればよかった。
.jpg)
さあ、帰ろう。
.jpg)
下り始めると、一人また一人と登ってくる。
静岡から来た単独男性、宮城からのご夫婦…
ふ〜ん、結構遠くからやって来るんだ。
.jpg)
温見峠から見上げるブナの新緑。
.jpg)
さあ、静かで涼しい温見峠を後にして家に帰ろう。
