乗鞍岳ツアーコース2017年11月25日(土)/雪 |
国民休暇村(6:45)---三本滝レストハウス(7:25)(7:40)---位ヶ原(10:05)---肩の小屋口(10:50)(11:20)---国民休暇村(12:50) |
.jpg)
ツアーコースを滑る
今日は乗鞍で初滑り。
水分を多く含んだ重い雪が降る中、深夜2時に家を出る。
和泉村を過ぎたあたりで車が側溝に車輪を落として止まっている。
例年雪の時期によく見かける光景だ。
重い雪にハンドルを取られないよう慎重に運転しよう。
.jpg)
国民休暇村でTOKIOさんたちに合流。懐かしいま〜こさんの顔も…。
いつオープンしてもおかしくないくらい雪が積もったスキー場をシール歩行。
.jpg)
ゲレンデトップ。
.jpg)
さあ、ツアーコースへ。
.jpg)
晴れそうで晴れない空模様。
.jpg)
先行者ありでラッセルなし。なんだか楽チンで申し訳ないような…。
.jpg)
位ヶ原への急斜面は藪だらけ。
.jpg)
今日はここまでで十分満足なんだけど…
.jpg)
TOKIOさんは滑り台を目指して強風吹く位ヶ原へ。
.jpg)
凍てつくダケカンバ
.jpg)
位ヶ原に出るとまともに向かい風。
冷たい風に目が痛い、涙が止まんね〜。
結局、肩の小屋口のトイレで行動終了。
.jpg)
さあ、お楽しみの滑降は
ツアーコースの一部藪斜面で難儀したが、
この時期にしては雪が豊富で楽しく滑れた。
.jpg)
ツアーコース途中でランチを済ませもう一滑り。
.jpg)
藪のないゲレンデを楽しく滑り、あっという間に休暇村に到着。
いや〜、楽しい初滑りだったな。

