乗鞍岳富士見沢〜ツアーコース2017年12月7日(木)/晴れ |
国民休暇村(6:45)---三本滝レストハウス(7:20)---位ヶ原(9:15)---肩の小屋口(9:45)---富士見岳のコル(10:55)---富士見沢---エコーライン(11:20)---位ヶ原(12:30)---国民休暇村(13:15) |
.jpg)
肩の小屋口より剣ヶ峰を望む
今シーズン2度目の乗鞍へ
深夜2時30分にSさんと勝山を出発。
.jpg)
本日初滑りのSさんとは白馬乗鞍以来。
乗鞍は初めてだそうだ。
.jpg)
先行者が2、3人いるようだ。
どなたか存じませんが、トレース拝借しま〜す。
.jpg)
ツアーコースの状態は前回来た時(11月25日)とそれほど変わらない。
.jpg)
Sさん順調。
今年トレランで鍛えたとか。
.jpg)
今日の位ヶ原は前回と比べるとかなり穏やか。
.jpg)
お〜い、Sさん、速いよ。ちょっと待って、待って。
肩の小屋口で休憩したら、摩利支天岳横の滑り台を目指そうよ。
.jpg)
滑り台を登っていたら、
後方から年配の単独スキーヤーさんが追い抜いていく。
何と本日2位本目の富士見沢とか。
単独スキーヤーさんに刺激されて、僕たちも富士見岳手前のコルから…
.jpg)
富士見沢へドロップイン。
.jpg)
やや重めのパウダーで脚に来るー!
.jpg)
藪を抜けてエコーラインへ。
位ヶ原に登り返す前に風のないここでランチを済ませよう。
.jpg)
奥穂を眺めながら、エコーラインをよいしょ、よいしょ。
今日は本当にいいお天気だな。
.jpg)
ここでシールを剥がして…
.jpg)
ツアーコースへ。
.jpg)
ここまでは楽しく滑れたが…
.jpg)
ゲレンデのハードバーンは疲れた脚には辛かった。
Sさん、お疲れ様でした。

