奥茶臼山シラビソと苔の登山道を行く2021年8月28日(土)/晴れ
しらびそ峠(5:45)---尾高山(7:10)---岩本山(8:40)---山頂(9:50)(10:25)---岩本山(11:25)---尾高山(12:35)(12:50)---しらびそ峠(13:40)


南アルプス大展望

今日は鳥倉林道から百高山の小河内山に登る予定だったが、
昨日の菅の台バスセンターの駐車場の混み具合から考えて
今からのこのこ出かけて行っても鳥倉林道に駐車余地はないと判断。
それで三百名山の奥茶臼山に変更。



奥茶臼山の登山口しらびそ峠は
近くにしらびそ高原がありいくらでも駐車余地がある。



しらびそ高原で日の出を眺めてから
登山開始予定だったが、間に合わなかった。
途中でのんびり牛丼なんか食ってたからだ。



今日も暑くなりそうだ。



昨日、三ノ沢岳下山後…



飯田のホテルでゆったり過ごしたおかげで…



今日は足が軽い。



快調、快調。



早朝で涼しこともあるが…



シラビソが強い日差しを遮ってくれ…



その上、風も通る。



倒木が多いがしっかりカットされている。
切り口が新しいから、最近カットされたようだ。



ピンクのリボンも新しい物が取り付けられている。



おかげで道に迷うことなく…



山頂に到着。



樹木に覆われた山頂から少し下ると、この展望。
昨日登った木曽駒など中央アルプスがバッチリ望める。



東に目をやると、南アルプスの大展望。
左端にドーム型の塩見岳、右端に荒川岳。



左端に仙丈ケ岳、その右隣奥に甲斐駒、中央に北岳・間ノ岳、そして間ノ岳と塩見岳の間に西農取岳。



荒川岳と赤石岳のツーショット。



展望をたっぷり楽しんだので、
涼しい山頂に戻ってランチにしよう。



さあ、帰るぞ。



流石に帰りは暑いいだろうと思ったが、
意外や、意外…涼しいじゃん。
しらびそに日射しが遮られ苔も瑞々しい。



下山後、しらびそ高原に立ち寄り…



南アルプスの眺めを堪能。
でも、日射しを遮るものがないからめっちゃ暑い。
今日は稜線でなく涼しい樹林帯歩きで正解だったな。

GPS軌跡