| 六呂師高原 | 2005年3月1日(火)/晴れ |
| 500〜650m/ぐるりと牧場一周 |
| リフト終点(10:20)---池ヶ原湿原(11:05)---NTT電波塔(11:40)---六呂師スキー場(12:30) |

奥越高原牧場
六呂師スキー場で8本ほど滑った後、ゲレンデを離れ、
牧場近くの斜面を滑る。
締まった雪の上に数cmの新雪が積もり、その上を滑るのが何とも気持ちがいい。

法恩寺山
ゲレンデで滑るよりも気持ちがいいので、もう一本滑ろうと思い、登り返す。
シールを貼らないでも登れるので、そのまま池ヶ原へ向かう。

池ヶ原湿原
いつもはここまでなのだが、
今日は杉林の向こうのNTTの電波塔のあるところまで行くことにする。

池ヶ原湿原
池が原湿原の雪融けが始まっている。

登り返す。

六呂師スキー場
電波塔前からスキー場を眺める。

電波塔前から斜面を滑った後、牧場に向かって登り返す。

法恩寺山
法恩寺山を眺めながら、のんびり歩く。

牧場から樹林帯の中を滑り降りると、
可愛い小屋のそばに出る。
スキー場に戻ると、12時を過ぎている。急いで家路に着く。