高千穂峰天孫降臨伝説の地2022年11月6日(日)/晴れ
高千穂河原(7:00)---御鉢(7:30)---脊門丘(8:15)---山頂(8:40)(8:50)---脊門丘(9:10)---御鉢(9:15)---高千穂河原(10:05)


高千穂峰山頂より

霧島山の登山口のあるえびの高原のホテルに宿泊。
霧島山はすでに登っているので、
今日はまだ未踏の高千穂峰に登る。



ホテルを6時に出発。
外気温−1℃で車のフロントガラスが凍っていた。
一旦山を下り、コンビニでパンを買って朝食を済ます。
おなかを満たしたところで登山口の高千穂河原の有料駐車場に移動。



石段をトコトコ。寒いな〜。



急斜面の砂礫の道を御鉢まで登る。



よいしょ、よいしょ。



馬の背から高千穂峰山頂を見上げる。



御鉢を覗いていると、吸い込まれそうな気分になる。



さあ、またここからガレ場の登りが続く。



山頂には天孫降臨伝説の天の逆鉾が立つ。



霧島連山の写真を撮ったら下山。



あっ、あれは先日登った市房山かも。



馬の背をテクテク。



山頂を振り返る。



眼下の原生林を眺めながらため息。
紅葉の時期に来たかったな。



登山者が増えてきた。



この後もどんどん登ってくる。



ハリギリの紅葉が朝より鮮やか。
お天道様は偉大だな。



う〜ん、まだ10時か。
桜島にでもドライブに行くとしよう。



桜島…これはおまけです。

GPS軌跡