| 取立山新緑の大滝コース2012年5月31日(木)/晴れ |
| 登山口(9:40)---山頂(10:25)---こつぶり山(10:45)(10:55)---登山口(11:50) |

緑のトンネル
コンビニでアンパンを買って
取立山の登山口である東山へ急ぐ。

林道で駐車料金500円払って駐車場へ。
お天気がいいから平日にしてはたくさんの車が止まっている。

最近の登りのペースは息が弾む程度に抑えているが、
それでもすぐ汗が噴出す。

ムラサキヤシオが見頃。

間に合った。
白山に雲が掛かる前になんとか山頂到着。

山頂を下りたら、水芭蕉を見に行くのがこの時期の定番。

今年は雪が多かったため
まだしばらくは水芭蕉を楽しめそうだ。

う〜ん、白山の雪も随分少なくなったな〜。

さあ、帰りは大滝コース。
サワグルミの新緑が楽しみだ。

ああ、気持ちがいいなぁ、緑のシャワーは。

速度を落とし、ゆっくり歩もう。

今日のように日差しがあるときは、一際新緑が綺麗だ。

滝のしぶきを浴びるリュウキンカ1輪。

水芭蕉、白山、新緑と今日の取立山は
500円払って登るだけの価値は十分あった。
