取立山水芭蕉と新緑2015年5月20日(水)/晴れ
登山口(9:20)---山頂(10:30)---水芭蕉群生地(10:55)---こつぶり山(11:15)---大滝(12:10)---登山口(12:30)


水芭蕉

母が昨日の朝からハイの状態、
やっと深夜2時頃に落ち着き眠り始めた。
ハイの状態の後は丸1日眠り続けることが多いのだが、
今朝7時に無理に起こし、オムツを交換する。
朝食は受け付けないので、なんとかヨーグルトだけを食べさせる。
また眠りに就いた母を姉に任せ8時50分に家を出る。



そんな事情で出発が遅くなったので、
今日はお手軽な取立山に登ることにした。



直登コースを登り始めると、鯖江のSさんから声が掛かる。
会話を楽しみながら山頂へ。



山頂から白山を望む。
白山の雪がどんどん解けている。
もう一度白山で山スキーを楽しみたいけど…どうなるかな?



2月28日に来たときには、
この避難小屋は雪に完全に埋まっていた。



水芭蕉は群生地入口付近では見頃を迎えているが…



群生地の奥は雪が解け始めたばかり。



このあたりの水芭蕉の見頃は6月頃になりそう。



Sさんたちとはこつぶり山でお別れし、お先に下山。



この時期の取立山と言えば、水芭蕉…



その水芭蕉を見に、平日なのに多くの登山者がやって来ている。



でも、この時期の取立山の見所は水芭蕉だけではない。



沢沿いの新緑も…



見頃を迎えている。



特にサワグルミの新緑が見頃だ。



マイナスイオン一杯の大滝。



足元には黄色いリュウキンカ。



おっ、車が増えている。
明日もいいお天気だから多くの人が来るんだろうな。