東山いこいの森(10:35)---夏の駐車場(11:00)---山頂(12:25)(12:40)---こつぶり山(13:15)---大滝(14:05)---夏の駐車場(14:25)---東山いこいの森(14:45) |
.jpg)
白山
1ヶ月前に風邪を引いてから喉の調子が悪く
山に行きたくても行けなかった。
まだ喉に違和感が残るが、
もう我慢ができずお手軽な取立山に登ることにした。
.jpg)
東山いこいの森を過ぎると、ノーマルタイヤの軽自動車が脱輪している。
しょうがない、ここから歩こう。
.jpg)
この雪じゃノーマルタイヤでスタッグするのは当然。
早朝凍結していたらスタッドレスでもスタッグするだろうな。
.jpg)
今日はポカポカ暖かい。小春日和だ。
.jpg)
駐車場には車が2台。
いいお天気だけど、平日だけに静かな山歩きが楽しめそうだ。
.jpg)
歩きにくい。ワカンを持ってくるんだったな。
.jpg)
ひ〜、結構時間がかかったな。
.jpg)
山頂には大滝コースから登って来た先行者が一人。
.jpg)
すくな〜い!白山の積雪めっちゃ少ない。
今シーズンも暖冬かな。やだね〜。
.jpg)
せっかく新しいスキーを買ったんだからもっと降ってくれなくっちゃ。
.jpg)
こつぶり山から望む白山。
.jpg)
下りは…
.jpg)
雪が緩んで足を取られる。
.jpg)
越前甲と加賀大日山
.jpg)
渡渉
.jpg)
大滝
.jpg)
去年は9日にスキーで取立山に登ったのに…
今年はいつになったら取立山で山スキーが楽しめるのだろう。
.jpg)
喉の調子はまずまず。このまま快方に向かうといいのだが。
