| 取立山紅葉シーズン到来2022年10月19日(水)/晴れ |
| 登山口(6:50)---山頂(8:00)---こつぶり山(8:25)---大滝(9:20)---登山口(9:35) |
.jpg)
滝谷の紅葉
秋晴れ!
こんな日は家にいるのはもったいない。
取立山に紅葉狩りに行ってこよう。
.jpg)
早朝、気温が低く樹林帯の中を歩くのが気持ちいい。
.jpg)
真っ青な空。
.jpg)
中腹ではブナの黄葉が始まっている。
.jpg)
カエデの赤がいい感じ。
.jpg)
経ヶ岳と法恩寺山、右奥には銀杏峰と部子山。
.jpg)
山頂到着。
.jpg)
取立平と白山連峰
.jpg)
山頂周辺は紅葉の盛りを迎えている。
.jpg)
カエデが見事。
.jpg)
何かえでだろう?コハウチワカエデかな?
.jpg)
これはハウチワカエデだ。
.jpg)
避難小屋
.jpg)
水芭蕉群生地入り口付近から望む取立山
.jpg)
滝谷上部の紅葉は見頃。
.jpg)
空気が澄んでいていい気分。
.jpg)
こつぶり山直下から望む取立山
.jpg)
こつぶり山
.jpg)
小松のKさんご夫妻が大滝コースを登ってこられた。
お久しぶりです。
.jpg)
大滝上部の紅葉はこれから。
.jpg)
大滝
.jpg)
大滝下部の紅葉もまだまだ。
.jpg)
あれ?快晴なのに思ったほど車が少ない。
これからやって来るのかな?
| GPS軌跡 |

