取立山ツリーラン2022年12月27日(火)/曇り時々雪 |
東山(7:15)---夏の駐車場(8:20)---山頂(10:15)(10:30)---夏の駐車場(11:10)---東山(11:35) |
.jpg)
雪庇
今日からしばらくひま〜。
山スキーに行くぞ!
取りあえず取立山へGO!
.jpg)
うれし〜な。雪たっぷりじゃん。
.jpg)
あれ?何だ?ハウスか?
雪の重みで潰れかかってるじゃん。
.jpg)
バンガロー裏かから…
.jpg)
ちょっと藪っぽい尾根をよいしょ、よいしょ。
.jpg)
帰りに杉林の谷を滑るためにここにトレースをつけておこう。
.jpg)
夏の駐車場に到着。
.jpg)
先行者のトレース。
.jpg)
わっ、カンジキで急斜面を登っている。
今日の雪では一人では大変だ。
スキーのトレースを辿って来た方がいいよ。
.jpg)
久しぶりにラッセルらしいラッセルだな。
.jpg)
北面の谷はどうなってるかな?
.jpg)
おっ、十分滑れそうじゃん。
.jpg)
段差ができて登りにくいや。
.jpg)
ん…携帯が…なんか嫌な予感。
わっ、電源が落ちた。どういうことよ。
まだバッテリーの残量はあるはずなのに。
ポンコツスマホめ。
ま、持ち主がポンコツだから仕方がないか。
.jpg)
あ〜あ、一気に気分がブルーになって来た。
.jpg)
お天道様様、何とかしてよ。
.jpg)
おっ、雪庇ができてるじゃん。
.jpg)
さあ、あと少しだ。
.jpg)
こつぶり山
.jpg)
山頂到着。
今日は視界がよくないから、山頂らしくね〜な。
.jpg)
雪庇で風を避けてシールを剥がそう。
.jpg)
あっ、後続者がやって来た。
お疲れさん。
.jpg)
う〜ん、楽しいな。
.jpg)
スマホのGPSが使えないから
今日は北面の谷は諦めよう。
.jpg)
藪斜面が楽しい。
.jpg)
夏の駐車場から…
.jpg)
登って来たトレースを辿って杉林の谷へ。
.jpg)
いい雪だ。
.jpg)
よく滑るよ。
.jpg)
ツリーランは楽しいや。
.jpg)
さあ、最後の急斜面を…
.jpg)
一気に滑って…
.jpg)
バンガロー裏へ。
.jpg)
あっ、一人登ってきた。
.jpg)
行ってらっしゃい。
.jpg)
あ〜あ、あっという間に滑り終えちゃったな。
.jpg)
一体何を栽培していたんだろう?
う〜ん、どうもイチゴらしい。
.jpg)
はい、自分にお疲れ山。
