鷲鞍岳国民宿舎より周回2014年11月24日(月)/晴れ |
国民宿舎P(9:55)---林道出合(10:55)---山頂(11:45)---反射板(11:50)(12:05)---役場前コース登山口(12::55)---国民宿舎P(13:15) |

白山
いい天気が続くなあ。
さ〜て、今日はどこに行こう?

荒島岳に登るつもりだったのに、
考え事をしながら運転していたら、和泉村まで来てしまった。
しゃあない、鷲鞍岳に変更しよう。

わっ!寄生獣、いや寄生樹だ。

ひ〜、ひ〜、ゆっくり登ってるんだけど、もう汗ばんできた。

登る予定だった荒島岳。
せめて写真だけでも撮って帰ろう。

ここがコースで一番展望のいい場所。

ああ、今日も白山がよく見える。

ちょい、白山をズ〜ム。

鷲鞍岳はナメコの多い山なんだけど、今年は少ないな。
それとも、もう採られちゃったかな?

よいしょ、よいしょ。
もうじき山頂だけど、山頂は展望がよくないので…

反射板の下でランチ。
今日もカップ麺だ。
ズル、ズル、ズル、ズル、ズル、ズル…

帰りは役場前コースを下る。

鷲鞍岳で人に会うことはめったにないが、
今日もだ〜れにも会わなかった。
荒島岳はきっとたくさんの人で賑わってるんだろうな。

山頂はどの辺だ?わかんね〜。
