悪沢岳・赤石岳椹島から周回2012年9月12日(水)/晴れ
沼平ゲート(0:00)---椹島(1:55)---千枚小屋(6:25)(6:45)---悪沢岳(8:35)---中岳(9:30)---荒川小屋(10:15)(10:30)---赤石岳(12:15)(12:45)---赤石小屋(14:20)(14:30)---椹島(16:20)---沼平ゲート(17:55)


赤石岳

母がショートステイ中なのをいいことに、
荒川三山と赤石岳の周遊を楽しむために、
ザックとMTBを車に積んで静岡県の畑薙第一ダムを目指す。
今回も高速代をケチって一般道を利用したが10時間もかかってしまう。
結果、予定していた仮眠が取れず、深夜0時に眠い目をこすりながら、
沼平ゲートをMTBに乗って出発する羽目に。
ダートな林道は緩やかだが辛い登り中心、
所々で下りがあり、
その下りで調子に乗って飛ばしたら、こけた〜。



大倉尾根の下山口にMTBをデポし、
遠見橋手前の登山口に向かう。
樹林帯の登山道は夜半なので、分かりにくい。
木に塗られた赤ペンキをのおかげで
なんとか道を外さずにすんだ。
睡眠不足と林道で頑張り過ぎたためか
調子が出ず、いつもよりスローペース。



ひ〜、やっと千枚小屋に着いた。
長い樹林帯だったなあ。



ここから眺める御来光は素敵だろうなあ。



丸山と荒川三山、
すべて3000mを越える山だ。
いつも1000m級の山しか見られない
福井の人間にとっては贅沢な眺めだ。



トウヤクリンドウ
まだまだたくさん高山植物が咲いており、
目を楽しませてくれた。



登って来た尾根を見下ろす。
長かった〜。



さあ、悪沢岳に着いたら、山座同定を楽しもう。
ところが山頂に着いたとたんガスが覆う。
仕方がない、山座同定は中岳で楽しもう。



げっ、この登り返しは辛そう。



悪沢岳を振り返る。
あら〜、ガスが切れている。



中岳から塩見岳、仙丈ヶ岳を望む。



予定より遅れているので、
山座同定はほどほどにして、次に行こう。
う〜ん、眺めは最高だが、
一旦荒川小屋まで下って赤石岳に登り返すのはきっと辛いだろうな。



綺麗な荒川小屋でたっぷり休憩。
長い樹林帯登りと悪沢岳からのアップダウンで疲れた〜。



大聖寺平と荒川三山を眺めていたら、
なんだか自分のやっていることが愚かに思えてきた。
このコースは小屋泊まりでのんびり楽しむのがベストだろうなあ。



ぎゃー、疲れた脚にはこの小赤石岳の登りが一番堪えた。



さあ、赤石岳へ最後の登り返しだ。
もうやけくそで、頑張るぞー。



夏期営業中の赤石岳避難小屋。
ここでりんごとお茶を買って休憩。
りんごを齧っていると、
ご主人と奥さんが出てきて話し相手になってくれた。
楽しかった〜。



椹島へは左の大倉尾根を下る。
この尾根も長そう。



赤石小屋で最後の休憩。
無料の飲料水をペットボトルに汲み終わった後、赤石岳を見上げる。



長〜い樹林帯を下り終わった後、
MTBに乗るのは辛かったが、
帰りは下りだったので、意外と早くゲートに着いた。
あ〜、疲れた!帰りは高速に乗ろう。


GPS軌跡