赤兎山小原集落より2016年4月2日(土)/晴れ
小原(6:00)---夏の駐車場(8:45)---大舟分岐(10:00)--山頂(10:15)---避難小屋(10:35)---山頂(11:15)---夏の駐車場(12:00)---小原(13:30)


赤兎山

明日は地区の用水路の砂利上げ。
本当は白山に行きたいんだけど、明日の事を考えると…う〜ん
無理せず赤兎で我慢しよう。



小原ゲートからMTBに跨り、よいしょ、よいしょ。
ところどころで日陰に雪が残る。
かまわず雪の上をMTBを押し歩き。



さすがにこのあたりで限界。
さあ、ここからはシール歩行だ。



経ヶ岳北峰



ひ〜、やっと大舟分岐が見えてきた。



歩いてきた林道を振り返る。



大舟山



夏の登山口から小原峠の方向に向かう。



小原峠手前のちっちゃなブナ



大長山



さあ、ここを登れば大舟分岐だが、中々の急斜面だ。


経ヶ岳と法恩寺山

急斜面の途中でシールが剥がれそうになったので、
スキーを外してツボ足に。



大舟分岐から望む荒島岳



白山連峰



大長山



山頂到着
小原から4時間15分かかった。
何だか雲が出てきたな。
急いでシールを剥がして避難小屋まで行ってこよう。



わ〜お、避難小屋の周りの雪がどんどん融けてっている。



避難小屋前から望む石徹白の山々。
左から願教寺、よも太郎、日岸、薙刀、野伏。



赤池はまだ雪の下。



ひ〜、今日はウロコ板だが、登り返しがつらい。


経ヶ岳と大舟尾根

よし、あのブナ林あたりまで滑ろう。



ちょっと登り返して大舟分岐へ。
さあ、この急斜面を楽しもう。



帰りの林道は平坦で滑らね〜。



スキーからMTBにチェンジしても、
日陰で雪が出てきたところで何度もMTBを降りて押し歩き。
雪が緩んでいるためMTBを押し歩くのに結構体力を消耗。
明日は大丈夫かな?


GPS軌跡