登山口(9:20)---しゃくなげ平(10:55)---山頂(11:40)(11:45)---登山口(13:35) |
ブナ
ああ、気持ちのいい天気だ。
両親をデイサービスに送り出した後、
草刈りをする予定だったが、
あまりに気持ちのいい朝なので、
草刈りをサボってちょっと山に行って来よう。
どうせ山に行くなら、ブナの新緑を見たい。
ということで行き先は荒島岳。
ひ〜、暑い。
家を出るときは爽やかだったのに、
登り始めたら、暑い、暑い!
でも、ブナ林に入ったら、ひんやり。
足が…足が上がらない。
スキーばかりやっていたので、
歩くたびに、足を持ち上げるのが、結構辛い。
急ぐ必要はない。
ブナの新緑を眺めながらのんびり行こう。
ブナの葉を透して射しこむ光は何だか柔らかい感じがする。
サンカヨウを見るのも久しぶりだ。
いつものところで、いつものように立ち止まり、写真を撮る。
イワカガミが見頃。
山頂までもうちょい。
ふ〜、やっと着いた。霞んで眺めは今一。
白山もよく見えないし、即下山。
橋架谷にはまだ雪が残る。
スキーばかりやっていたせいで
季節感がかなりずれている。
もうウラジロヨウラクが咲く季節なんだ。
ゲレンデ跡はかなり潅木が成長してきている。
10年後、20年後はどうなっているだろうか。
楽しみだなあ。