朝日岳ガスと強風の山頂2024年6月21日(金)/曇りのち雨
登山口(4:50)---白毛門(7:30)---笠ヶ岳(8:25)---山頂(9:35)(9:45)---笠ヶ岳(11:00)---白毛門(12:00)---登山口(14:00)


ホソバヒナウスユキソウ

梅雨入り前に登りたい山がある。
谷川岳に対峙する朝日岳だ。
最近は民生委員関連の会議や行事が目白押し。
会議や行事の合間を縫って山に行っている状態。
25日は午後から社協の会議のため、
午前中に岐阜大日にオオヤマレンゲを見に行く予定だった。
ところが朝、天気予報を確認すると、26日の天気が晴れに変わっている。
それで計画を変更。
25日の岐阜大日を取り止め26日に朝日岳に行くことにした。
25日山に行かなくなったので、庭周辺の草刈り、
そしてて畑のジャガイモを収穫し、姉に届ける。
午後、社協の会議後、数時間睡眠を取り、
夜の9時に我が家を出発。
登山口まで松本経由の最短距離で約380km。
よせばいいのに下道を深夜ドライブ。
登山口の駐車場に着いたのは朝の4時30分。
眠い!高速で来るんだったな。



梅雨の天気はいつ変わるか分からない。
仮眠を取っている場合じゃないよ。
いざ、出発。



樹林帯の急登が始まる。



睡眠不足で中々調子が出ない。



根が張り出し歩きにくい。



谷川岳



登山道はガレと岩。



こりゃ大変だ。



ウラジロヨウラクが真っ赤。



やっと樹林帯を抜けた。



高度を上げていくと…



ガスが覆い始めた。



あ〜あ、これじゃ楽しみにしていた展望は望めないや。



白毛門に到着。



ハクサンシャクナゲ



霧だけでなく強風まで吹き出した。




朝日岳まで後少し。



もう霧というより霧雨、その上、風がますます強くなり寒い。



キバナノコマノツメ



山頂はどこだ〜?



ここが山頂か。



ベニサラサドウダンが風で揺れる。
寒い!帰るよ。



なんだこりゃ?



ジョウシュウアズマギクが風に揺れてまともに撮れないや。



チングルマも揺れる、揺れる。



オノエラン



コケモモ



ひえ〜、どこかで雨具を着なくっちゃ。



トキソウ



雨具を来たのはいいが…



蒸れて暑い、暑い。



雨に濡れて…



花は生き生き。



アブラツツジ



下山はガレ、濡れた岩、張り出した根っこなどで難儀。



ふ〜、やっと戻って来たよ。
帰りのドライブ中に晴れてきた。
あ〜あ、梅雨の天気は変わりやすいな。

GPS軌跡