芦別岳北海道の槍2022年10月1日(土)/晴れ
新道登山口(6:50)---鶯谷(8:50)---半面山(9:30)---雲峰山(10:10)---山頂(10:40)(10:55)---雲峰山(11:20)---半面山(11:50)---鶯谷(12:15)---新道登山口(13:25)


芦別岳

トムラウシを下山後、約150km移動し、富良野のホテルに宿泊。
トムラウシの疲れが残っているので、
今日は富良野観光のつもりだったが…
天気予報を見ると、快晴じゃん。
せっかく北海道にまで来ているのだから、1座でも多く登ってやろう。
でも、どこがいいかな。
疲れているから、お手軽な山がいいんだけど



十勝岳は登っているしな。



結局、ホテルから一番近い200名山の芦別岳に登ることにした。







最初は緩やかな登りだったが、次第に急登に。



暑い!
もう10月だというのに、今日は真夏日だ。

う〜、負けるな、と言われても…



この暑さには負ける〜。



見晴らし台からの富良野の町と十勝岳。



おっ、紅葉がいい感じじゃん。



鶯谷を過ぎても…



急登が続き、半面山に近づくとやっと山頂が見えてきた。



雲の沼湿原から望む雲峰山。
左肩に山頂がちょこっと見えている。



右手に屏風岩を眺めながら、よいしょ、よいしょ。



雲峰山から一旦下って、さあ、最後の急登だ。



山頂到着。
山頂は風があり、涼しい。



この高度感…中々のもんじゃん。



山頂からの眺めは結構アルペンチックじゃん。



山頂はあまり広くないので、早々に下山。



雲峰山に戻って見上げると、山頂に多くの登山者が立っているのが見える。



熊ノ沼湿原と半面山



下りが長い。特に今日は長く感じる。



ひ〜、登山口はまだかい。



やっと着いた。
汗まみれのウェアが気持ち悪い。早く着替えよう。



お手軽なつもりで登ったが、なんと累積標高差はトムラウシを上回っていた。
ああ、早くお風呂に入りたいよ〜。

GPS軌跡