芦倉山 |
2009年3月15日(日)/晴れ |
1716.7m/岐阜県郡上市石徹白 |
朝日添橋(6:10)---林道終点(9:25)---稜線1360m(9:30)---山頂(10:40)(11:15)---稜線1360m(12:40)(12:55)---朝日添橋(14:45) |
小白山・野伏ヶ岳・薙刀山・日岸山
今日はTOKIO軍団お休みらしいので、
久しぶりに日曜日単独行動だ。
さて、どこへ行こう。
その前に天気予報を確認。
うん、石徹白方面が天気よさそう。
よし、まだ登っていない芦倉山に行くとするか。
白山中居神社そばから保川林道に入り、
朝日添川に架かる橋を渡ったところに車を駐車。
白山中居神社からスキーのトレースがあったが、
林道分岐で牧川の方に向かっている。
どこへ行くのかなあ?
最初は10cmほどのミニラッセルだったが、
だんだん雪が深くなり、
やがて靴1足分ほど沈むようになる。
ふと谷の方に目を向けると、
わ〜お、小白山、野伏ヶ岳、薙刀山が見える。
やっと林道終点だ。疲れたよ。
林道終点から5分ほどで稜線に出る。
さあ、ここから稜線歩きを楽しもう。
真っ白な山が見える。きっとあれが芦倉山だ。
あと少し、あと少し。
小白山・野伏ヶ岳・薙刀山
着いた!
この南西尾根を滑って帰る予定だったが、
あまり快適そうじゃない。
や〜めた。
さあ、山座同定だ。
手前の山は初河山。
後方左から日岸山・よも太郎山・願教寺山・銚子ヶ峰。
三ノ峰には雲がかかる。
左から銚子ヶ峰、雲のかかる三ノ峰、そして別山。
別山の右肩に見えるのは白山。
天狗山から大日ヶ岳の稜線。
石徹白集落。
あそこから歩いて来たんだ。
どこを滑るか迷ったが、東側斜面、
小シウド谷右俣源頭部にドロップイン。
滑り出しは快適。
左側はやや重パウダー、右側はアイスバーン。
左側寄りに滑る。
快適なのはここまで。
お楽しみは一瞬だった。
小シウド谷右俣1300m辺りまで滑ったところで尾根に登り返す。
登りのトレースに合流。
ああ、腹減った。
御飯、御飯。
保川源頭部の南斜面もいいけど、
今日の雪質では雪崩が怖い。
なが〜い林道も終わりに近づいたとき、
スノーシューのグループに追いつく。
「こんにちは」と後ろから声をかける。
一番後ろの女性が振り返ったのを見てびっくり。
なんとオイタ姫様だ。
今日はTOKIO軍団が遊んでくれないので、
スノーシューでの登山とのこと。
ご苦労さんです。
今日は一人ラッセルで疲れた。
家に帰ってお風呂に入り、その後浴びるほどビールを飲むぞ。
赤---登り 青---滑降