毘沙門岳いとしろシャロットタウンスキー場跡より2022年3月5日(土)/晴れ
いとしろシャロットタウンスキー場跡(6:00)---道出合(7:50)---山頂(8:50)(9:05)---林道出合(9:20)(9:45)---ゲレンデ跡トップ(10:25)(10:40)---いとしろシャロットタウンスキー場跡(10:55)


毘沙門岳を滑る

週末は天気が荒れるとの予報。
TOKIOさんたちはどうするのかなとLINEすると、
「毘沙門、ひとりで」との返信。



いとしろシャロットタウンスキー場跡を早朝6時に2人で登り始める。



TOKIOさんと2人だけで登るなんて久しぶりだ。
空木岳以来かな?



振り返れば、小白山、野伏ヶ岳、薙刀山。



いつもは樹林帯を登り稜線に出るのだが…



TOKIOさんと分かれ沢を登ってみる。



樹林帯の雪質が悪かったら、この沢を滑ってもいいな。



稜線に出ると…



毘沙門岳が目の前に。



TOKIOさんはもう狭い沢を下ってるかな?



ツン、ツン、つらら。珍しくもないか。



ガリガリの狭い沢をTOKIOさんは安全のためシートラーゲン。



林道出合



コロコロおむすび…食べちゃうぞ。



いつも滑るオープンバーンが見えてきた。
雪質はどうかな?



雪質のよい所を探りながら、よいしょ、よいしょ。



おっ、この辺りから…



雪質がよくなってきた。



後方に目をやると枇杷倉山、小白山、野伏ヶ岳。



今年は雪が多いから、毘沙門岳の雪庇もかなり発達している。



昨日、縫ヶ原山で雪庇を踏み抜いたので、
雪庇から離れて歩こう。



山頂とうちゃこ。お疲れ山。



西山と県境尾根



お滑りタイムは…



快適だったのはこの辺りまで…トホホ。



狭い沢を登り返す前にもぐもぐタイム。
TOKIOさん、温かいコーヒーを御馳走さん。



狭い沢をえっちらおっちら(英語ではEhhhhhhhhh)。



TOKIOさんが樹林帯の雪質はさほど悪くなかったと言うので、
樹林帯を滑ることに。



確かに悪くないや。



ゲレンデ跡に戻ると…



野伏や薙刀の他に日岸や願教寺まで望めた。



最後のお楽しみは…



ゲレンデ跡の滑走。



ザラメで快適!



TOKIOさん、お疲れ様でした。
また次回を楽しみにしています。

GPS軌跡