大日ヶ岳東縦走路2010年10月29日(金)/晴れ
東縦走路登山口(10:20)---山頂(12:25)---鎌ヶ峰(12:55)(13:05)---檜峠(14:05)---東縦走路登山口(14:40)


東縦走路のブナ林

右足親指の爪が剥がれたので、
今日はお手軽な毘沙門岳に登ろうと、
檜峠までやって来たのに、
「私有地につき登山車輌及び登山者の立入禁止」の看板。
いつからこんな看板が…。
泣く子と地主には勝てないってか。
他に行くしかないか。



大日ヶ岳東縦走路はまだ未踏なので、
檜峠から3.5kmほど下った登山口近くの道路脇に車を停め
登ることにした。
山頂までは無理としても、
せめてブナ林まで足を延ばすとしよう。



シロモジ、コシアブラ、カエデなどの紅葉が見頃。



尾根上の道はとても歩きやすく、
1時間ほどでブナ林に着く。



気持ちのいいブナ林が延々と続く。
落ち葉を踏みしめ歩いていると、
どこまでも行けそうだ。



さて、そろそろ引き返さねばと思っているうちに…



振り返ると、こんなところまで来てしまった。



ここまで来たからには山頂を踏んで帰ろう。
帰りは檜峠に下るとするか。



大日如来さん、こんにちは
そして、さようなら。



下り始めたら、30人の団体さんが登ってきた。



左が東縦走路のある尾根、右がこれから下る尾根。
両尾根は前谷川のそれぞれ東と西に位置する。
東縦走路という名称は周回を想定して付けたのかな?



鎌ヶ峰の急坂を登り終え、振り返ると、
団体さんが山頂に近づいているのが見える。



鎌ヶ峰山頂で白山を眺めながら休憩。
ああ、おなかが空いた。
今日はお手軽登山の予定だったので、
食料はクリームパン1個しか持って来てない。
うん、味わって食べよう。
むしゃ、むしゃ。お〜いしい。


小白山、野伏ヶ岳、薙刀山、日岸山

早く山スキーがやりたいなあ。



のんびりしたいけど、そうもいかない。
さあ、急いで下ろう。



谷の紅葉が綺麗…



でも、そろそろ終盤だ。



ウイングヒルズのゲレンデに着くと、
音楽が流れている。
そう言えば、明日オープンだ。
前方には本日登る予定だった毘沙門岳。



檜峠に着いたけど、
ここから車をデポしたところまで車道を歩かなければならない。



ま、いいや。
下りだし、紅葉を見ながら行けばいいのだから。



お手軽登山の予定が周回登山になってしまったので、
のんびりしている余裕はない。
両親がデイサービスから戻ってくる前に、
急いで家に帰らねば。