富士写ヶ岳〜火燈山シャクナゲの道2019年4月28日(日)/晴れ |
大内登山口(6:30)---富士写ヶ岳(8:00)---小倉谷山(9:25)---火燈山(9:45)---大内峠登山口(11:00) |
シャクナゲと新緑の道
今朝はメッチャ気温が低い。
市ノ瀬あたりは路面が凍結しているかもしれない。
白山に行くつもりでいたのに…
タイヤをノーマルタイヤに換えてしまったから諦めるか。
白山に行けないなら火燈古道にシャクナゲを見に行こう。
凍結したフロントガラスを解氷スプレーで溶かし
5時15分頃家を出て大内登山口に向かう。
富士写ヶ岳の大内コースのシャクナゲの開花は遅れている。
それとも不作なのかな?
気温が低くひんやり。
山歩きにはこれくらいの気温がいいのかもしれない。
富士写ヶ岳の山頂到着。
不惑新道のシャクナゲはあんまり期待していなかったのだが…
思ったよりも咲いているじゃん。
大内コースよりはずっとましだ。
タムシバの花も少ない。
今月は寒い日が続いたから開花が遅れているのかな?
稜線から富士写ヶ岳を望む。
小倉谷山到着。
小倉谷山を下り始めるとYAMAさんとみっちゃんが登って来た。
YAMAさんたちも山スキーに行かず、
お花お目当ての登山を楽しんでいるようだ。
火燈山到着。
YAMAさんたちの話では…
火燈古道のシャクナゲも…
不作だということだったが…
これだけ見られれば十分満足。
毎年のことだがゴールデンウィークの火燈古道の人気はすごい。
大内峠から次から次と登山者がやって来る。
新緑に囲まれた山竹田。
ニリンソウ
大内峠登山口到着。
まだ11時か。
家に帰ったらお昼寝して、午後は草刈りでもしよう。