富士写ヶ岳・火燈山大内より周回2021年5月4日(火)/晴れ
大内登山口(5:50)---富士写ヶ岳(7:35)(7:50)---小倉谷山(9:20)(9:35)---火燈山(9:55)(10:05)---大内峠登山口(11:25)


不惑新道のシャクナゲ

滋賀の鉄五郎さんが来福。
シャクナゲで人気の富士写ヶ岳〜火燈山〜大内峠の周回ルートを御一緒することにした。



昨年はコロナ自粛でこの人気ルートも登山者が少なかった。
今年は登山自粛ムードもなく晴れの日はどこの山も賑わっている。



まして今年はゴールデンウイークが雨、雨、雨。
ゴ―ルデンウイークに入ってやっと晴天に恵まれた今日は
シャクナゲ目当ての多くの登山者が押し寄せそう。



大内〜富士写ヶ岳間のシャクナゲは旬を過ぎている花が多かった。
これから向かう不惑新道のシャクナゲに期待しよう。



富士写ヶ岳山頂



不惑新道に入ると、鮮やかなシャクナゲがお出迎え。



不惑新道はブナの新緑も見頃を迎えている。



ややくたびれたシャクナゲも目立つが…



これだけの数のシャクナゲが見られるんだから…



贅沢は言えないね。



昨日の陶石山のシャクナゲの数には及びもしないが…



多ければいいというものでもない。
僕にはこれくらいの数の方がしっくりくる。



最低鞍部からは…



シャクナゲを見上げながらの…



登り返し。



小倉谷山の稜線に合流してからもシャクナゲが目を楽しませてくれる。



丈競山



富士写ヶ岳



小倉谷山山頂



小倉谷山を下り始めると次から次と登山者がやって来る。



火燈山から…



火燈古道を下るが、
シャクナゲは旬を過ぎ花を落としているものが多かった。



鉄塔下から富士写ヶ岳を見上げる。



大内峠登山口に着くと、車道脇に車がズラリ。
例年の賑わいが戻っていた。
でも、車はほとんど石川ナンバーと福井ナンバー。
県を跨いでやってくる人は今年も少ないということか。

鉄五郎さん、お疲れ様でした。
コロナのせいでなかなか御一緒できず、
2年ぶりの山歩きとなりましたが楽しかったです。

GPS軌跡